SSブログ

有名な「漁師とコンサルタント」という話を考えてみる [Essey]

 この「漁師とコンサルタント」という話は、アメリカのビジネススクールでMBA(Master of Business Administration:経営学修士)を取得したコンサルタントが「いかに役に立たないか」を皮肉ったジョークらしいです。
 だいたいこんな話です。
−−−−−−−−−−−−−−
 メキシコの海岸沿いの小さな村に、MBAの資格を持つアメリカのコンサルタントが訪れた。
 ある漁師の船を覗くと、活きのいい魚が獲れている。

 コンサルタントは聞いた。
「いい魚ですね。漁にはどのくらいの時間かかるのですか?」

漁師「そうだな、数時間ってとこだな。」

コンサルタント
「まだ日は高いのに、こんなに早く帰ってどうするのですか?」

漁師「妻とのんびりするよ。一緒にシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子どもと戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しみ、それで、寝ちまうよ。」

コンサルタント
「なぜもう少し頑張って漁をしないのですか?」

 漁師「どうして?」

コンサルタント
「だって、もっと漁をすれば、もっと魚が釣れますよね。それを売れば、もっと多くの金が手に入り、大きな船が買えます。そしたら人を雇って、もっと大きな利益が出るじゃないですか。」

漁師「それで?」

コンサルタント
「次は、都市のレストランに直接納入しましょう。そうしたら、さらに大きな利益がうまれます。
 そうなれば、この小さな村から出て、メキシコシティに行きましょう。
 その後はニューヨークに行って、企業組織を運営すれば良いのです。」

漁師「そのあとはどうするんだ?」

コンサルタントは、満面の笑みでこう答えた。
「そこからが最高だ。企業をIPO(Initial Public Offering:新規株式上場)させて巨万の富を手に入れるんです。」

漁師「巨万の富か。それで、そのあとはどうするんだい?」

コンサルタント
「そしたら悠々とリタイヤさ。小さな海辺の町に引っ越し、家族とのんびりシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子どもと戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しむ。のんびりした生活を送れるのさ。」

 漁師はため息をつき、やれやれ、という顔で一言を付け加えた。
「・・・・そんな生活なら、もう手に入れているじゃないか。」
−−−−−−−−−−−−−−

 まあこれはこれでいいのですが、困ったことに、自分にとって、この「海辺の町で、のんびりと過ごす生活」が「まったく羨ましくない」ということに気づかされてしまったわけです(笑)

 自分でも「そうだったのか」とびっくりしましたが(笑)、こういうところで、まあ1週間ぐらいなら、のんびりするのは良いかもしれません。

 しかし、もしそれが2週間も続くと「大事な、自分の短い人生を、こんなところで、ただ無為に、無駄に、過ごしていて良いのか」という感情が、湧き起こってくることは間違いありません(笑)

 別に自分は、ワーカーホリックなわけではありません。
 単純に、「人生を楽しむ」「ひたすら遊ぶ」という観点においても、例えば、「世界最高峰のサッカー」を観ることが、自分の最高の至福の時間でもあるわけです。

 もし、十分なお金と時間があるなら、ワールドカップ、チャンピオンズリーグ、欧州選手権、南米選手権、そのほか、すべての世界大会を、現地に行って、直接観たいわけです。

 もちろん、サッカー日本代表の試合も観たいですし、応援したいですよね。
 海辺の田舎町で「食って、寝て」る場合じゃありません(笑)

 つまり自分の場合、こんな田舎の「海辺の町」にいたのでは、人生を「まったく楽しめない」「何もおもしろくない」「まったく羨ましくない」わけです(笑)

 サッカー以外でも、例えばローリング・ストーンズ、U2、ブルーノ・マースなど、世界ツアーレベルの音楽・構成・演出で、圧倒されるようなコンサートに行って、全身で打ち震えたいわけです。

 頭のてっぺんから足の先まで、圧倒的なエネルギーを浴びながら、その音楽性の高さに、鳥肌を立てながら、体ごと感動したいわけです。
 それこそが「自分にとっての幸せな時間」なわけです。

 「食べる」にしても、例えば「オテルド・ミクニ」のような「芸術的な域」にまで到達した、最高の料理を味わって感動したいわけです。

 もしお金と時間を問わないのなら、フランスのジョエル・ロブションの世界最高峰のコース料理を心の底から堪能したいわけです。

 たった1度の人生、田舎の「海辺の町」で、自分で漁をしてきた魚中心の同じような料理を(しかたなく毎日)食べてる場合じゃありません(笑)

 あるいは、大好きな映画にしても、例えばリドリー・スコット監督の最新作が、高画質/高音響の最新型シネコンで観られないなんて、そんなつまらな過ぎる生活、自分には無理なわけです(笑)

 自分にとっては、「小さな海辺の町に引っ越す」時点で、苦痛でしかないわけです(笑)
 何で、そんなつまらない毎日を過ごなくてはならないんだと。
 下手すれば、囚人じゃないかと(笑)

 という、この話の本来の趣旨とは、まったく違う受け取り方になってしまったのが、「自分でも意外で、おかしかった」という話でした、ちゃんちゃん(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。